ラベル オフ会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オフ会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年11月26日火曜日

2013年11月17日 鶴ヶ島ドッグガーデンでオフ会


2013年11月17日(土)、いつもの鶴ヶ島ドッグガーデンでオフ会がありました。
鶴ヶ島ドッグガーデンはとてもよく行きますが、

On 17th of November 2013, we had an off-line party at Tsurugashima Dog Garden Resort..

この日は天気も良く、絶好のオフ会日和でした。 ポカポカ。

It was really nice weather that day. It was warm and comfortable there.

いつものようにモクは ぼたんちゃんを追っかけまわしてましたが、おかげで少しは走ることができました。(ぼたんちゃんゴメンナサイ)

Moku was chasing Botan as usual. Sorry for that Botan, but it must be a good exercise for Moku, because Moku always was only walking at a dog-run.

この鶴ヶ島ドッグガーデンは、家からとても近いので、お父さんは、モクママを送ってからしばらく皆さんと一緒にいましたが、お昼前に失礼いたしました。

Tsurugashima Dog Garden Resort is not far from our house. Therefore, I left Moku and Mokumam there and returned to our home.

あとで、モクマムの撮った写真をいろいろ見せてもらいましたが、

I watched photos, which Mokumum took after that.

いつものように、何を撮りたかったのか分からないような写真やら、せっかくいい絵が撮れたかと思ってもぼけていたり、逆光で暗くて誰だかわからなかったりして、

Most photos are not very good. Some photos cannot tell what was Mokumum wanted to shoot, some  are not clear because of the camera shake and some are too dark to find who was there.

ブログにアップする写真を探すのが大変。

It's not easy to find which photos are good to upload to our blog.

先週末は、御岳山へ行って、地図の描いてある看板を撮ったら、ちょうどシャッターを押すタイミングで、モクマムが看板を指さして、人差し指が大きく写ったり、

Last weekend, we went to Mt. Mitake and I took many photos as usual, but when I took a photo of the big map, Mokumum pointed by her finger and I took the photo of her finger.

モクを撮ろうと、シャッターを押すタイミングでちょうどモクマムが顔をだし、あごのアップが撮れてしまったりしました。

When I took a photo of Moku, Mokumum moved to in front of my camera and I took a photo of her jaw as well.

まったく、写真と相性が悪いようです。

It looks like photos doesn't like Mokumum.

 TOP

2013年11月5日火曜日

いまさらですが、愛知のオフライン会です Love 2013 Aichi Japan

ずいぶん日にちが開いてしまいましたが、先月のモフリーゼ会 in 愛知です。
前の日に、はるかもブラザーズと、ぽむ君ぷぺちゃんには、中華料理屋さんでお会いできました。モク大喜び。

It has been a long time since I posted, but here is the off-line party in Aichi. Moku could meet Harukamo brothers and Pomu and Pupe at Chinese restaurant "Totenko".

Dinny's Gardenさんです。
The off-line party has been held at Dog Run "Dinny's Garden".

こちら受付です。
Here is the reception.

モクは最初、服を着ていませんでしたが、どこにいるのか分からなくなり、オージーTシャツを着ました。

When the party started, Moku didn't put his cloth on, but without any cloth, it's hard to find where Moku was.

集まってきたワンちゃんたち。載っていない方ゴメンナサイ。
Here are dogs gathered in the party. Sorry for some doggies, who cannot find here.





自分撮りしてみました。
I took this when Mokumum was talking.

幹事を頑張るはるかもパパさん、ママさん。お疲れ様でした。
Thank you for managing this party, Harukamo Papa and Mum.

モクがホームグラウンドにしている鶴ヶ島のドッグガーデンよりずいぶんデカイ、広い。
This dog run is much bigger Tsurugashima's one, which we usually visit.

お隣に来ていたワンコです(名前は知りません)。ここまで似合うのは、千昌夫か、バカボンのパパくらいです。

COOL!! I like that! I named "Sen Masao", who is the famous Japanese singer.

この日は、少々天候に恵まれすぎで、 ちょいと暑かったですが、
We have very very fine day, and a bit hot.

やはりワンコたちは元気に走ります。
Doggies were running and running.

 私は、ノンアルコールをずいぶん飲みました。
I have had half a dozen of nonalcoholic beer.

やはり、本物のビールがよかったですが、
Actually, I prefer some beer, but...

そんなものを飲んだら、モクマムのお怒りをかいます。
Mokumum will get angry, if I drunk.

名前はわかりませんが、私のおやつを頂きに来ました。私は、ワンコもにんげんも、特に最近覚えられません。

Sorry, but I couldn't remember this doggies name, but he/she went to me to get some foods. I have some trouble with remembering doggies name (and people's name also).

それほど走り回ってはいませんでしたが、お家についてぐったりのモクです。頂いた記念品と一緒に撮りました。

Moku hasn't run a lot, but looks tried. I took a photo with some goods, which we got at the party.

最近、おさぼりして、ブログの更新が滞ってしまいました。他にも、ジャスミンちゃんに会ったり、ハロウィーンがあったり、キャンプへ行ってみたりしてましたが、ゆっくりゆっくりです。

These days, I haven't posted very often. We have more events such as meeting with Jasmine, Halloween Party and camping. It will take some time, but I will post later.

 TOP


2013年10月21日月曜日

楽しい楽しいビール祭り The Beer Festival at Saitama Super Arena

埼玉スーパーアリーナのビール祭りに行ってきました。モクは袋に押し込まれ、モクマムはJRにもそのまま乗ってしまいました。

There was a beer festival at Saitama Super Arena. Because of the Beer Festival, we took train to get there. Moku was in a bag when he was on the train. Actually, JR line doesn't allowed to bring pets on the train.

何故このようなところにポツンと?と思いましたが、おかげで遠くからでもすぐに分かりました。

I am not sure why, but they took their space at the corner of Keyaki Hiroba. However, it makes easy to find where our group was.

近くに来ると、こんな感じでした。お花見みたいですばらしい。オーストラリアでこんな事をしたらいきなりお巡りさんにお説教をくらうでしょう。

What's a wonderful space there. Just like Hanami, which is the cherry blossom viewing with drinking lots of alcohol under the tree.

結局、もう少し会場に近いところに移動することになりました。なみなみつがれたピールを途中でこぼしながら運んできて、到着した頃には半分になっていたとかないように近いところがいいです。

Anyway, we moved to the different spot, where is much close to the Beer Hall. It's better to be close to not to spill the beer when we bring.

モク一人で記念写真。すばるくんやぼたんちゃんもつれてこればよかったかも。

Moku Here!! I think it's better to be with Subaru and Botan.

宴会の続きでしか。
The party must go on!


会場の様子です。ひとがいっぱいで、ビールをもって歩いていると誰かにぶつかりそう。人気のお店は結構並んでいるところもありました。

That is the big space for enjoying beer and foods. So many people there. It's better to be careful with other people when we bring our beer and some foods. . Some shops are very popular and some people queued up there.

モクマムのために、ベルギーのリンデマスンスなんちゃらというビールを買ってきました。
なんでも、実家の近くの焼鳥屋で飲んでとても飲みやすかったとかで、リクエストです。

I've got some beer, which is Lindemans from Belgium. According to Mokumum, it was not so bad when she tried at a yakitori restaurant.

ペシェリーゼとかいうのはアルコール度が2.5%、クリークは3.5%しかなく、おまけにかなり甘く、ビールといった感じではありませんでした。

Pecheresse was 2.5% alcohol and Kirek was 3.5%. Both Lindemans were sweet and I couldn't feel it was beer. They look like some kind of different beverages.

ただ、まずいとかではないです。中華料理屋にいるような、競艇帰りのおっさんが餃子と一緒にぐびぐびいってるのとは違うという意味です。そういうオッさんはふつう耳に赤鉛筆を挟んでます。

It doesn't mean they are not tasty. I mean they are not typical beer, which I usually drink. The typical ones are drinking by from middle to old age of Japanese man and topically, after they went to a boat race. Usually, they put a red pencil at their ear.

ぼたんちゃんはご機嫌な顔です。
Botan chan looks like very happy!

一杯500円くらいですが、いろいろ飲んでしまい、おつまみもおいしいので結構お金を使いました。

A cup of  beer (not a glass) cost 500 yen for small ones and we got so many. Also some foods.

1万円の入っていた袋を見ると、千円札が残り数枚になってしまっており、ぼけてしまったモクマムがおつりを自分のお財布の方にいれてないかと心配になりました。

When I checked the bag, which I put 10,000Yen in, I only saw a few 1,000 paper. I asked Mokumum to not to get some 1,000Yen paper in her purse.

飲んで食べてばかりだったので、運動とワンコ達のためにも散歩へ出かけました。やたらと、「カワイ~」「まっ白!」「ヤダ、こっちにも」と声がかかりました。

Because of only drinking and eating, we walked to the nearest park to get some exercise. Walking three bichon frises always got some attention. Some people said "So cute", "Very whity" "Oh No, here too".

当日は雨上がりでしたが、天気もよく暖かかったのでワンコ達ものどが渇いたみたいです。お水に群がっております。

The day was  just after the rainy day, but the weather was getting better and makes a little hotter. Dogs looks thirsty.

ビールの後は、コーヒーとドーナッツを頂きました。私は、コーヒーだけで、モクマムがドーナッツを食べてくれました。

After the beer, we've got some coffee and some doughnuts. I've got a glass of iced coffee and Mokumum had coffee and a doughnut.

モクマムが飲んでいるのは、ゴディバとかいうブランドのもので、おいしいらしいですが、ちょっとお値段が高かったです。

Mokumum got the Godiva's iced coffee, which is famous and popular but a little expensive.

すばるの分はないでしか?
Anything for me?


いろいろなビールを飲めるのはおもしろいですが、どれがどれだったやらさっぱり分からなくなっておりました。コップに何か貼ってくれるといいです。ともかく、昼間から大いばりでビールも飲めるとてもよい企画でした。

Tasted many different kind of beer was good, but I don't remember which beer was what kind of taste. If the cup was labeled, it makes easier to remember. Anyway, It was wonderful event, because nobody care about drinking alcohol during the day.

 TOP

2013年8月24日土曜日

長瀞でみんなに会いました2 Nagatoro Tour No.2

長瀞行きました2です。この辺りはライン下りの出発点らしいですが、ちょっとばかし小さい岩ごろごろに、人がうじゃうじゃで、刺青おじさんお兄さんももうろうろでした。

Here is the Nagatoro Tour No.2. This place is the starting point of the Nagatoro  boat trip down the Rhine. There were so many young people there and some people have tattoos. Scary thing! The ground was not smooth and were small rocks and stones and not easy to walk.

いちぼくんと、モクです。上に小さくsomakaさんの足です。
Ichibo and Moku. We can see Somaka san's little foot at the top of the photo.

長瀞から脱線しますが、最近病院づいており、内科、皮膚科、眼科、リウマチ科、整形外科に加えて、この間は耳鼻科にも行きました。 歯科は毎年行ってます。

Sorry to mention about not related to the Nagatoro Tour. Recently, I went to an ear, nose and throat doctor. Now, I've got the Internal Medicine, Dermatologist, Optometrist, Rheumatologist, Orthopedic Surgery and Otorhinolaryngologist. Also, I usually go to a dentist every year.

小児科と、産婦人科には行けませんが、そのうち全科を制覇しそうな勢いです。これ以上は行きたくありません。特に脳神経外科とか、外科も痛いからイヤです。

まあ、基本的に病院はどの科も 行きたくはないですが。

I cannot go to a pediatrics and obstetrics and gynecology department, but I went to so many doctors, but I don't like to go anymore.

しかし、獣医さんというのはすごいです。動物は、「いや~、このところ胃の調子がよくないもんで」とか、「こないだから、○○が××だで、ちょっと診とおくれんかん」(実家のあたりの方言です)とか説明してくれません。おまけに内科も外科も一緒くたでいろんな科を全部診ます。

Actually,  veterinary surgeons really are amazing. Animals never talk such as "Uh I am not feeling well these 2 or 3 days" or "It's something wrong with my stomach" etc. In addition, they are dealing with any field of medical.

今は、たくさんの飲み薬に塗り薬、目薬と、朝晩大変です。 食後に薬の袋をガサガサ始めると、何か食べるものかと思いモクがやってきましたが、最近は食べられないものとわかったらしく、来なくなりました。

These days, I am busy to take medicines  after every meal. Then, Moku thought something yummy things I picked up, and came to me to get some, but recently he looks realised that what I am having are not delicious.

長瀞に戻って、岩畳です。上の記念撮影の後、ご褒美のおやつです。食いしん坊モクは記念写真を撮るときは一番おとなしくしてましたが、食べ物がくると、急に動き出します。動画はココです。

Now, back to Nagatoro. After we took a photos for all our dogs, we gave them some treats. Moku was quiet when we took photos, but suddenly jumped to there to get some treats. The movie is HERE.

 そのあとは、いかにも観光地のお土産物屋さんをウロウロしました。試食しろというおばさんがちょっと積極的過ぎました。

After we left Iwadatami, we walked through the street and there were so many souvenir shops there. Actually, I wanted to see what sort of things they have, but the shops people started to talk, when we got closer to the shop. It's a bit annoying.

長蛇の行列のできる有名店ではないですが、かき氷も食べました。

This restaurant is not the famous one for the shaved ice, but we had some here, because we cannot wait there for a long long time.

また、長瀞から離れますが、仕事が忙しく今年は夏休みを取っておりません。まあ、サラリーマンなので、忙しくても収入は変わりませんが。

Not the Nagatoro story again. Sorry. Anyway, I haven't taken summer holidays this year, because my job was too busy to take holidays in this summer. Actually, even for that, my salary never changed.

先日、友人から電話があり、「なんだん、お盆は帰ってこんだかん。飲み~行け~へんじゃん」と言われました。(訳:どうしたのですか?お盆は帰ってこないのですか?一緒に飲みに行けないではありませんか。)

その友人は蕎麦屋をやっており、ペットはNGですが、夜、他のお客さんがいなくなるとモクを連れていってしまいます。

At the Obon (we Japanese think, that period our ancesters' spirits are returning), I've got a call from one of my friend at my home town and asked why I wasn't back for holidays. He used to live in Saitama when he was young.

The friend is an owner of a Soba restaurant, and sometimes we take Moku with us there, after other customers are gone.
 
突然、長瀞に戻りますが、有名なほうのかき氷屋さんには、寒くない程度に涼しくなったらまた行けるといいと思います。
It's a good idea to go to the famous shaved ice restaurant, after the peak period. 

皆さん、お疲れさまだったでし。また会うでし。
It was a great day with you guys. Bye everybody and see you again soon.

TOP ◆